私は今年でチリに来て13年目を迎えます。
これまでフリーランスとして、日本企業や、日本大使館、JETRO、JICAなどの日本の公的機関に対し、翻訳や通訳をはじめ、チリ人の消費動向や消費者意識の調査および分析、チリや南米に関する様々な情報提供、提携先企業や弁護士、会計士などの紹介、チリ市場進出に当たってのアドバイス、商談および商談のアドバイス、多言語WEB環境の構築と、現地のプロモーション、見本市のプロデュース、商談、視察、調査、PR、見本市参加などでチリに来られた企業への現地コーディネート、法的手続き代行など、チリ人やチリ企業と協力しながら、日本の価値をチリに伝えるお手伝いをしてまいりました。
また、現地ホテル、レストラン、ワイナリー、バス会社、旅行代理店、TV局、新聞社、制作会社などのチリ企業やインターナショナル企業に対して、多言語WEB環境の構築、日本での提携先開拓、商談のアドバイスなどを通じて、日本人顧客の獲得や日本市場への進出をお手伝いしてまいりました。
そしてこの度、13年来の友人であり、これまでも様々なプロジェクトをいっしょに行ってきた信頼できるパートナーを迎えることができたので、日本の価値が直接チリに届けられる窓口としての機能をさらに充実させようと、Japan Quality Initiative (JQI)を発動いたしました。
日本企業がチリ市場進出を成功させるためには、チリ現地の情報を多岐に渡って正しく把握・分析することが不可欠であり、また、何よりも信頼できる人的ネットワークを構築することが非常に重要となります。チリにはaprovecharという言葉があるように、長期的で強固な信頼関係を構築するのは一筋縄ではいきませんが、JQIはすでに現地の各分野のエキスパートと信頼関係を築いています。
私どもJQIはこの2つの点に留意し、Japan Qualityを持つ日本企業のチリ市場進出をお手伝いいたします。
今後とも皆さまのご指導ご支援のほど、心からよろしくお願い申し上げます。
2012年8月 齋藤貴臣
齋藤貴臣(Takaomi Saito)
1971年東京生まれ。
慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。
2年間のサラリーマン生活を経て、約3年間世界を旅した後、2000年1月チリサンチアゴへ単身移住。
チリにおける現地業務の代行、コンサルティング、調査・分析、WEB環境構築など。
FACEBOOKでフォロー
お問い合わせ
住所
Avda. La Dehesa
N° 181, Of. 715
Lo Barnechea
Santiago
Chile
Email: contacto@jqi.cl
Web: www.jqi.cl